T.I.スタジオ
自動車の透視画を描かれているプロの方のページです。世界各国の自動車のすばらしい透視画を多数公開されています。
The Bugatti Page
フランスの旧き名車、ブガッティのページ。写真、スペック、個人売買などの内容の濃い
コンテンツがある。それにしても...、高い。
Garage SEAVIEW
自動車博物館のとても詳しい説明や地図、
世界各国のマイナーな自動車までも網羅した大量のリンク集があります。
The Sport of Gullwing
ガルウィングドアを持つ自動車(デロリアン、セラなど)の、ものすごく詳しい説明が載っています。ちなみに、このページの作者も
ガルウイングのマツダオートザムAZ-1に乗っているそうです。
街角で見た名車・珍車
スーパーカーや超マイナーカーを街角で見た作者の感想がかかれています。
SuperCars
英語のサイトですが、写真中心で英語がよくわからない人でも結構楽しめます。古今東西のスーパーカーがたくさんあります。
トヨタ博物館
日本有数の自動車博物館。トヨタ社製だけでなく、
貴重な戦前の各国のスポーツカーが100台以上展示されており、
このホームページにも、展示されているほぼすべての自動車の写真と説明がある。
Windows Scripting Host Laboratory
VBScript、WSHについてのテクニックが多数公開されています。
サンプル、リンクも充実しています。
掲示板で活発な技術交流が行われています。
JSD# for Site Builder
JavaScript、Dynamic HTML、XMLやVML、htcなど最新のWebテクノロジーの紹介がたくさんあります。中・上級者向け。
先日サイトをリニューアルしてJSD++からJSD#になりました。
Build@Web
主にJavaScriptを扱ったページです。IE関連のあまりほかでは見られないテクニックが紹介されています。
管理人多忙につきページ閉鎖だそうで、現在は更新がストップしています。
MAKOTO3 AREA
わがページのDHTMLのページの存在理由がなくなってしまうようなページです。
JavaScript、CSS、Dynamic HTML、ASPなどのサンプルの数は1000個を超えています。
さらにはそれらの資料まであります。すっすごすぎる...。
Shu's Home
シンプルなデザインのページですが、詳しいLinux、TeX、XML等の情報があります。
特にXML、XSLについての資料は他ではあまり得ることができずとても役立ちます。
【豆】のWEBサイト
SVG WorldというページにSVGの詳しい説明があります。
SVGとはAdobe社が発表したXMLベースのマークアップ言語で、ベクトル形式の画像を扱うことができます。
W3C勧告にもなっており、プラグインを入れればブラウザで表示させることができます。
SVGについて日本語で解説しているページはまだまだ少ないので、興味のある人には一見の価値ありです。
岡山290番地
WEBデザインについてのコラムと優れたデザインのページへのリンクがあります。
勉強になると思います。(現在閉鎖中)
eniL
Webの世界に関する内容の濃いコラムを書かれています。内容はもちろんのこと、長い文章でも読みやすいようなデザインはとてもいいです。
(ただ、いつの間にかWebのコラムがなくなって日記Onlyになってしまったようです。非常に残念。2001/12/3)
三日坊主++の部屋
HTMLやXHTML、CSSについての詳しい資料があります。特にCSSのブラウザ振り分けは役に立つ情報です。
ほーむぺーじ論
「メディアとしてのWeb」をキーワードに、独自のデザイン論を展開しています。
Webデザインのあり方の一つの方針として、参考にするといいでしょう。
Tamada_ya
壁紙などのデスクトップアイテムがあります。おすすめ。
CursorsNut!!
うちのページでも使わせていただいている、おもしろいデザインのアニメーションカーソルをいろいろ公開されています。
ページデザインもシンプルながら工夫があって勉強になります。
BrushYour*PC
フリーソフト紹介は、実際に使った上での説明文があって分かりやすく、使えます。Webページ製作についての簡単な説明もあり。
mediaremix
色使い、アイコン、配置などにセンスのよさを感じるサイトです。実用度はあまりありませんがおもちゃのようなソフトを開発し、配布しています。
技術とセンス、両方を併せ持つサイトというのは中々ありませんがここは数少ないそのひとつでしょう。
CENTRE.
我が友達RICKさんのページ。空虚