きんきょ〜

過去の出来事

Mon Apr 2003

  • 今日は物理のテストだったのだがノート、プリント持ち込み可だったので楽勝でした。
  • 月曜日の授業は3-4限に物理が入ってるだけでしかも今日はテストだったので、終わったら勝手に帰っていいとのこと。45分程度で終わったので久しぶりに大須に行ってみる事にした。バイトが無かったときはほぼ毎週いってたのだが、最近は土日は朝から晩までバイトなのでなかなか時間がとれないのだ。
  • 全体図コア拡大
    今日の大須での収穫その一。300円のAthlon。コア部分にAX2000DMT3Cと書いてあったためもしかしたらAthlonXP 2000+かもしれない、と。なんか基板上の端子にオーバークロックした形跡が生々と残ってますが(Athlonの特定のコアは基板上のブリッジを導通性のあるもの(鉛筆の芯も可)で結ぶと倍率変更が出来る)見たところコアが焼けてたり欠けてたりもしないためこれで300円なら絶対買いでしょう。まあ動かなくてもすっぱりあきらめが付く値段です。ちなみにAMD社の資料で調べたところ、AX2000DMT3Cというのは0.18µmプロセスでコア電圧1.75VのAthlonXP 2000+(ということはThunderbirdコア?)であることを意味するらしいです。
  • メーカー不明のマウス用アームレスト。なぜか電卓付き。面倒くさいのでスキャンはしません。
  • そして今回の買い物の最大の目的、それは小坂井電子ニキシー管時計キット。ニキシー管って何やーってかんじですが、私もつい最近とあるサイトを見るまでは知りませんでした。どうやら1970年代ごろ使われていた数値表示用のデバイスで、真空管みたいな形をしたガラス管の中に数字(用途によっては英字)の形のネオン管のようなものが数字なら0-9までの10個入ってます。ただその後LEDなどの小型省電力安価半永久表示可能なデバイスに置き換えられ、熱狂的なファンが少ない分、現在では真空管以上に入手困難なデバイスです。それでいろいろ調べてみたところなんと小坂井電子がキットとして出してるとのこと。よくそれだけの数のニキシー管を確保できたものです。しかもパーツはすべてそろっててPICにプログラムもすでに書き込んであります。俺はPICを扱ったことが無いためこれはありがたい。そして、なんと小坂井電子は大須にあるとのこと。この手の話題はたいてい秋葉発なので地方在住の自分には歯がゆい思いをしていたのですが、大須ならふつうに大学の帰りに買いに行けます。でも今まで何度も大須に行ったことはあったけどそんな店があるなんて知らなかったなあ(まあ、第一アメ横ビルの一階奥って高級オーディオばっかで俺には全く関係ない世界だし)。ちなみに、おれは常連でもないのに店のおじさんは1000円もまけてくれた。ただ、そんなにまけてくれても小坂井電子の常連にはなれません(そこ真空管とか年代物アンプ、骨董ラジオのお店だから)。

Archive

2010
7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2009
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2008
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2

2007
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2006
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2005
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2004
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2003
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2002
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4