きんきょ〜

過去の出来事

Sat May 2003

  • Myハンダゴテは立ち上がりの早さとコードレスの利便性をとって電気式ではなくガス充填式のやつなのだが、ニキシー管クロック作ってる途中でガス欠に。どうやら満充填からでも一時間程度しか持たないらしい。つかえね〜。
  • 夜中に専用のガスを買いに行くのは面倒だし無理なのでカセットコンロのガスをいれてやろうかと思ったけれどもこのコテガスを直接燃やしてるわけじゃなくて触媒かなんかも使ってるらしいので汎用ガスは危険と判断。仕方がないのでふつうの電気ゴテで。
  • この手のキットは一発で完成させるのは難しく、どっかで間違ってハンダがくっついてたりするのが常なんだが今回はうまいぐわいに一発で完成。でも説明書にある通りにテスターで所々端子間の電圧を測ってみたがなぜか予想される値より低い。しかもはかってる途中で基盤の裏に触ってしまって感電したし。
  • 通販サイトでスロットローディング式スリムDVDドライブを1780円でゲット。
  • 新型iPod発表されたみたいね。ソリティアほしー!!ファームのアップグレードで旧機種でもソリティア出来るようにならないだろうか。しかも新機種では標準でテキストファイルリーダーがついてる。こりゃvCard作成for iPodはもう不要か?
  • ビデオカードが熱暴走するようになったのでケースファンをつけてみた。もともとケースにファンはついていたのだが(しかも3つも)つけるとかなりうるさいため普段は切ってあったのだ。しかし最近は暑くなってきたし、ビデオカードもParheliaに変えたし、そもそもAthlonMPが二つも入ってるわけだし、この夏はケースファンなしで過ごすのはちと無理か。それにしても、すごくうるさい。ファンコントローラー買ってこなければ・・・。

Fri May 2003

  • 昨日の朝(2:30ぐらい)に裏の坂からクルマが家に突っ込んできた。ドーンという音と震度2ぐらいの振動を感じ咄嗟に事故だと確信して外に飛び出してみるとやっぱりそう。うちは見通しの悪い交差点のところに建っているため結構よく事故が起き、以前クルマが塀に突っ込んで塀を半分崩してしまったこともあって今回も多分そうなってるだろうなと思ったら運良く寸前で止まっていた。といってもクルマは道路脇の防火水槽の標識に助手席側の脇をぶつけてくの字型に曲がっており無傷というわけではない。がどうやらけが人もなくこちらの被害はなかったので良かった良かった。
  • 大須で中古のGIGABYTEのAthlonMP DualCPUマザーGA-7DPXDWを購入。ずっと前からツクモにあったんだけど、なんか最近Wake on LanとIDE RAIDが出来るマザーが欲しくなって、今日大須に行ったらたまたま目に付いたのと金があったので買ってしまった。でもGA-7DPXDWって微妙だなあ。DPXDW+ならOpteronの影響で後継チップセットは出ないであろうAMD760MPXの最後を飾るマザーであり、チップセットのUSBのバグが直っててしかもATA133対応&Unbufferedメモリも使えたんだが。
  • Tyan TigerMPGIGABYTE GA-7DPXDW
    CPU電源の関係でAthlonMP 1900+まで(?)AthlonMP 2800+も可?
    Memory3GBまで3.5GBまで
    チップセットAMD 760MPAMD 760MPX
    PCI32bit/33MHz*2、64bit/33MHz*432bit/33MHz*4、64bit/66MHz*2
    USB1.1*42.0*5(PCIカード)
    RAIDなしATA100*2(0/1/0+1)
    その他オンボード一般的な物以外なしLAN、オーディオなど
    はっきりいってほとんど違いなしだけれどもTigerMPは最近枯れに枯れてしまってマンネリしてきてしまったので(不具合がないのは良いことだが)ちょっとスパイスを加えてみようかとも思ったわけです。ただマザーボードの交換となるとOS再インストールが必要で、その間メインマシンが使えなく、また予備のHDDもないためいったん過去の資産をすべて捨てる必要がありそうだ。ちょっと手間がかかりそうだからしばらく保留。どうせなら120GBのHDDを買ってきてWindows 2003を入れてやろうか。

Sun May 2003

  • 早起きし、バイトを休んでマザー換装。マザーからケーブルをすべて抜いてケースから引っ張り出す。こういうとき、造りのいいケースってのは楽でいい。スライドさせてマザーボードを簡単に脱着できるし電源まで手回しねじを緩めることによって容易に脱着することが出来る。あとこれでもうちょっとこだわりのあるデザインだったら文句ないのになあ>Owltech PC-60GTR
  • 今Owltechのサイトみて気づいたんだが、このケースのフロントUSBポート、USB1.1までしか対応してないらしい。ただ後ろから線引っ張ってきてるだけでハブとしての機能はないからUSB2.0にも対応してると思ったんだがどうなってるんだ?ほとんど同じデザインでUSB2.0の対応をうたう新型もあるため60GTRがUSB2.0に対応してないのはほぼ確実だろう。前に引っ張ってくるケーブルの品質がUSB2.0の要求するスペックを満たしてないのだろうか。
  • マザーボードからCPUを外すのも久しぶりだ。で、外したついでにこの前¥300で買ったAthlonXP2000+だと思われるものの動作確認を行ってみた。二つあるCPUソケットの片方にさしてみたのだが、どちらのソケットにさしても結果は撃沈。電源は入るがマザーボードのBIOS表示までたどり着かない。ためしにAthlonMP1800+に戻したところちゃんと動作したためおそらくCPUが死んでいるんだろう。キーホルダーにでもするかな。
  • CPUとファンにこびりついたグリスをはがす。ここで田宮模型のスチロール接着剤を使うといい感じ。もともと樹脂を溶かしてくっつける仕組みの接着剤であり、これをこびりついたグリスに塗ってふき取ると簡単にグリスをとることが出来た。グリスをとったらいい機会なのでCPUファンに積もった埃を落とすことに。大掃除の時は面倒くさくてCPUファン外さずに掃除したからほとんど埃とれなかったんだよな。エアーコンプレッサーで圧縮空気を吹きつけてやったらきれいに埃が飛んでいったので、ついでに電源やケースの埃もとってみたり。
  • すべてのケーブルをマザーにつないでいざ電源On!とおもったらなぜかIDEデバイスをすべて認識していない。なぜだ?HDDはおろかCD-ROMドライブさえ認識してないぞ?何故だと思ってBIOSみたりマニュアルみたりしていたらふと気がついた。そういえばTigerMPはなぜかIDE2がPrimary、IDE1がSecondaryだったなあ、と。もしかしてIDE1,2につないでるのがまずいんかと思ってIDE3,4につなぎ直したところビンゴ!どうやらIDE1,2はRAID用らしいのでマザーボードのBIOSには表示されないんだな。これって自作の世界では常識なんか?
  • せっかくなのでここは一つ、OSは正式発表前のWindows 2003 Serverにしてみようと思ってRC版をインストールしてみた。2000なみに軽くてXPのようにけばくはないのでいい感じだと思ったが、Parheliaのドライバがインストールできなかったので問答無用で削除。XP用のドライバを入れてみたところ、エラーは出てこなかったがMelty Bloodが劇遅で使い物にならない。ParheliaがつかえないなんてそのOSに価値はないね。ただ2003用のParheliaドライバがリリースされたらそっちに乗り換えるかもしれない。
  • はっきりいって、12000円で新型(すこしだけ)マザーにした割には前の環境と全然代わってないなあ。今度のマザーはクロックアップが出来るからそれでしばらく遊んでみるか。

Fri May 2003

  • IBMのメインフレームがヤフオクに出品されているらしい。S/390って何って感じだが、でもなんか凄そうだ。しかもいまのところ普通に買えそうな値段なのだが、輸送費がむちゃくちゃかかるんだろうな。
  • マザーボードを替えて約一週間。とりあえずWake On Lanガ使えるようになった。他のコンピュータからリモートで電源をOnに出来ます。チョット感動。その他にもBasilliskIIでネットワーク機能が使えるようになったとかDonutPの最新ベータ版での不具合が無くなったとか、主にNIC関連が改善された感じ。チップが安物の蟹さん製からIntel製に変わったからか?
  • ただし、以前ならPC同士をIEEE1394ケーブルでつなぐだけで簡易ネットワークが出来たのだが、それをやるとブルースクリーンが出るように。やっぱドライバかなあ。

Thu May 2003

  • 月姫、2003年秋にBS-iで放映だそうで。
  • なんか最近、週の前半→課題制作、後半→バイトで全く休む暇が無い。でもそれも今週まで。来週から課題が変わるからとりあえず今週は課題やらなくていいぞ〜。でも来週からはまた課題の連続になるんだろうな。
  • そういえば先日、健康診断を受けました。朝寝坊して11時くらいに家を出て、しかも大学行く前に画材かって大学ついたらなんかもうみんな診断終わってました。しかも受付あと5分で終わるところだったし。ほとんど寝起きだったので血圧が異常に低く、最高98mmHg/最低67mmHgしかなくってお医者さんにずいぶん注意されました。あと、身長が去年より5ミリほど上がってたがもしかしてまだ成長してる?
  • Macintosh Plus復活計画着々と進んでます。とりあえず9inchモノクロCRTディスプレーを11800円で買ってきました。TVS TM-9AFというヤツで事前の調査によりMacPlusに無改造で取り付け可能らしいと分かってたヤツです。あとはマザーボード、ShuttleFS40FREETECHP8F155GEのどちらかにしようと思うのだがどっちもいまいちなんだよなあ。FS40はSocketAだけどFSB266までしか対応してなく、AGPスロットもないけど、Overtopで9800円で安売りしてる。P8F155GEはAGPつきでUSBデバイスからの起動とかクロックアップとかも出来るんだけれども、Socket478だし25800円だしなあ。AMD派の自分としてはSocketAでPCを組みたいところなんです。

Sat May 2003

  • そういえば今日はこみっくパーティーDCEの発売だったなあ。まあそんなのどうでもいいことだが。
  • 何も起こらず台風過ぎちゃった
  • ファミコン さようなら 任天堂 9月に生産中止2002年度も、ファミコンが6万台、スーパーファミコンが1万台、国内で売れていた。βが今まで生産されてた以上の驚きだが、何故ファミコンの方が売れてるんだ?
  • ギャルゲー系3Dベンチ「ゆめりあベンチマーク」がデモ開始。マイPC(AthlonMP 1800+ x2/768MB/Parhelia-512 128MB)でやってみた(回線混んでて落とすのにかなり時間がかかった)。640x480/1024x768で、品質は「きれい」でやってみたところ、Parheliaの16xAA offの時にはそれぞれ9049/5580、onの時には9040/5437だった。AAを有効にしてもスコア落ちないのは見事だが、画質の方変化みられなかったぞ?本当に有効になってるんだろうか。比較対象がないからスコアがいいのか悪いのか分からんが、ビデオカードによってはレンダリングに失敗してキャラがずたずたに表示されるという恐ろしい状態になってしまったりするのに比べればかなり優秀なほうだろう。

Archive

2010
7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2009
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2008
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2

2007
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2006
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2005
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2004
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2003
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2002
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4