きんきょ〜

過去の出来事

Tue Aug 2003


  • 最近のデスクトップ画像。Visual ThemeはStudioSwentyEightDXBを日本語環境でもちゃんとつかえるようにボタンなどのマージンを若干修正したものを使ってます。
  • 隣町にあるコンプマート可児店にふらっといってみました。店内はそれほど広くはありませんでしたが玄人指向とか自作系のパーツもそれなりにおいてあり、Matrox信者な俺的にはParheliaとP650が置いてあったのは評価高し。あと狭いながらもMacintoshを扱っていてこのあたりではかなり貴重な存在だ。ただしまだG5が置いてなかったのは残念。まあG5自体日本への出荷の遅れで国内には数台しかないわけだけど。
  • 自作系の店といえば、多治見ではPCアシストが有名でそこそこ安いため春日井辺りからわざわざ来てる人もいるらしいのですが先日バイト先で冷蔵庫の配達を手伝うためにトラックに乗って小泉へいく途中に窓にパソコンと書かれたお店を発見。その独特の雰囲気からパーツショップのオーラを感じたためその後行ってみました。
    中にはそこそこいろんな種類のパーツが置いてありました。みると結構古いものもあります。町外れ、幹線道路から大きくはずれた立地という悪条件のためか客はほとんどいなくて、それらは多分いまだに売れ残ってるんでしょう。Voodoo3とかATコネクタのキーボードとかが新品で置いてありました。でもAthlon 1.2Gが10000とか、いったいいつの時代の価格ですか今じゃ半額で買えるし。でもマト的にはバルクながらG550が置いてあったのは好印象。ちなみにWebサイトがありました。
  • 例の不具合、RAIDではなくParheliaが原因だったようです。ファイルを開くのとか、フォルダを開くのとか、ソフトの起動とかが強烈に遅くなって、RAIDをやめてオンボードのIDEにHDDを接続し直してみても解決しないため、RAIDを組むのに失敗してどっかが腐っちまってこりゃクリーンインストールかなとか思ってたけど面倒くさくてそのまま使ってたわけです。ソフトの起動が遅いといっても一度起動してしまえばさくさく動くようになるため、一度目はなんか不具合が発生しているHDDにアクセスしなければならないため何十秒も待たされるけれども、二度目からはメモリからロードできるため早いのだろうと予想してました。
    で、そんな状況で2chのMatroxスレをみてたらParheliaリテールで軽めの3Dゲーしてると音楽は流れてるのに画面だけ固まる病が頻発…なる書き込みを発見。そういえばうちでもメルブラやってると同じ症状になるんだよな。で、AGP Aparture sizeを64MBにするとフリーズしなくなるという回答があったので早速BIOSをいじってみました。ビデオカードで3D描画を行う際に貼り付けるテクスチャの量が多くてVRAMから溢れてしまった場合にVRAMほど高速ではないがしかし量が多いメインメモリを一時的にテクスチャの格納場所に使うという機能がビデオカード(またはマザーボード?)にあるんですが、この時使えるメインメモリの量を指定するのがAGP Aparture sizeの項目。どっかの本でこの項目はVRAMの容量の2倍にするといいって書いてあり、Parheliaには128MB VRAMがのってたため258MBを指定してあったわけです。まあVRAMが128MBもあれば足りなくなるようなことは絶対にないだろう。ってわけで助言通りAGP Aparture sizeを64MBにしたところ、メルブラが途中でフリーズしなくなったどころかそれまでRAIDの不具合だと思っていたいろいろな不具合がすべて解消してしまった。いやあ、良かった良かった。
  • 久しぶりに安定動作するようになったのでなんかやる気が出てきたため、ジャンクで拾ってきたパーツをいろいろ動作確認してみることに。

  • まずこの前ジャンク屋で1000円でゲットした3Dlabs Parmedia搭載ビデオカード、メルコ WHP-PM4(メーカーページが消されてた)をためしてみます。ヒートシンクがVIA Cyrixの物に替えられていてパッとみたときCyrixが載ってるのかと一瞬勘違いしてびっくりしましたが、これがうまいこと動かない。Win2000ではドライバがないため動かないのは分かるとしても、BIOS表示すら出来ないってどういうことって感じでしたが基板上にはディップスイッチがいくつかあってそれをうまいこと設定してやらないとだめみたいなんですよね。で、いろいろ試行錯誤してみた結果どうやらスイッチを1=on,2=on,3=on,4=offにすればいいことが判明。BIOS表示までたどり着きましたがしかしドライバがなくてXPは起動すら出来ませんでした。
  • その他はまた後日。

Archive

2010
7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2009
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2008
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2

2007
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2006
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2005
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2004
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2003
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2002
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4