きんきょ〜

過去の出来事

Mon Sep 2003

  • 歌月十夜をプレイ中
  • 久しぶりに自転車の話。輪行バッグとフロントに付けるサイドバッグを買いに久しぶりにランドナーを購入した近所の自転車屋に行ってきました。とはいってもべつにサイクリングに行く予定があるわけではないです。ただいざ思い立って行こうとしたときに輪行バッグが無いと決心が揺らぐため、どうせその内必要になるだろうしこういうのは金があるうちに買っておいた方がいいだろうと思ったわけです。とはいってもこの前AthlonMPを二つも買ってしまったためそれほど持ち合わせがあるわけではないんですがね。
    で、自転車屋の店長さんに聞いてみたら輪行バッグは今ウチにはこれしかないよといわれてひどく簡素なヤツを出してくれました。なんか大きな布製ゴミ袋のようで出し入れ口にはジッパーすら付いてません。穴にヒモを通して口を閉めるようです。他の輪行バッグがどういうふうなのかはあまり知らないからジッパーがないのは普通だったりするのだろうか。まあ自転車が入ればそれでいいため変に高級である必要もないし値段も4千円程度だったのでそれにすることにしました。
    サイクリングの際、荷物を背負って走ると背中が蒸れて非常に不快なため、すべての荷物を収納できるようにフロントキャリアに付けるためのサイドバッグはとにかく大きいものをと言ったら店長さんは30P位入るかなり大きなヤツを出してきてくれました。お、思ってた通りのいい感じのヤツじゃん。ただ赤色しかない。俺の自転車緑色だから組み合わせとしてはいまいちだがまあそれほどこだわるようなところではないかな。値段を聞いたところ「うーん、定価は25000円だけど今回は特別に15000円にまけたる」って、おやじえらい太っ腹だなあ。ここで買い物するといっつもずいぶん勉強してくれますがでもしかし15000円は高い。有り金全部使うことになってしまう。オーストリッチの最高級品だぜとか言われても俺オーストリッチってメーカー知らないし。そもそも俺、自転車関係のメーカーはシマノとかミヤタぐらいしか知らないし。そんなんでランドナー乗ってていいんかなあ。でも自転車は好き。それでも結局買いましたよ近所にあった金融機関で一万円余分に下ろしてきて。ああ、最近散財が激しいなあ。
  • せっかく手に入れたMegaRAID Elite 1600を遊ばせておくのはもったいないということでとりあえずGA-7DPXDWに装着してみた。ただしSCSIデバイスは全く持ってないので本当にただカードを装着しただけで付けたことに全く意味はない。これじゃあ遊ばせてるのとおんなじだし。まあでも「おれのパソコンにはSCSI RAIDがついてるぜー」ただしRAIDに接続するHDDは一つも持ってませんがというショボイ自己満足に浸ることが出来るという点では全くの無意味というわけではないけど。でも自作PCから自己満足を取り除いたらCeleronとオンボードVGA位しかなくなってつまらない世界になるだろうな。とかいう自己満足に浸っていたのですがMegaRAID Elite発熱しすぎ。ただつないでるだけでな二も仕事させてないのに部屋の体感気温が2℃上昇し、あまりの暑さに寝ることが出来なかったです。そんなわけでいまでは卓上のペーパーウェイトになってます。
  • 温度ネタその2。
    筐体のフタを閉めたらCPUの温度が跳ね上がったの図
    CPU2の温度がずいぶん高い上にデフォルトで65℃以上ってのは普通に考えるとかなり異常だがDual Athlonのマザーでは+20℃ぐらいの誤差は当たり前らしい。もう夏の暑さの峠は過ぎたと思われるけどフタを閉める前とあとでは明らかに温度が上がっててチョット心配だ。
  • そういえば最近のMPにはAthlon MPって書かれたステッカーが付属してるんだな。まえ自分のPCの筐体に貼りたいと思って探してみてみたら一枚400円する上にMPだと倍の800円だと。せこすぎる。

Mon Sep 2003

  • 13日に提出しないといけないレポートがあって、その教授は非常勤で来年まで大学こないから郵送で送るようにって言われていてその消印は13日までって事になってたんだがやっと作成終わったと思ったらすでに午後六時で集配はおろか郵便局自体閉まっていて非常にピンチだった一昨日のことをなぜか今日書くおれさまでしたとさ、まる。
  • 夏休みだから大学行ってなくて最近iPod使ってなかったんだですが、今日久しぶりに使ってみようとしたらなんか変なんですよ。突然片方のイヤホンの音が切れたり音量が劇的に小さくなったり。しかもたたいたり傾けたりすると直るって、まるで古いテレビにななめ45度チョップみたいな方法をとると治るという摩訶不思議さ。調べてみたところどうやらリモコンのコネクタが断線してるようだ。保証で無料交換できないかなあ。ちなみにこのiPodはWin版が出たその日、つまり去年の9月19日に買ったので後少しで保証期間が過ぎる。しかし保証書を良くみたら180日を過ぎたら3800円かかるとのこと。ちなみにリモコン単体だと4800円で買えます。って言うか、べつにリモコン無くても音楽聞けるし、そもそもこのリモコン液晶も無くあまりに単機能なので、無くても不自由しなさそうだし。金払って元通りにするか、そのままで行くか・・・激しく悩み中。

Fri Sep 2003

  • 教授に出したレポートの結果が返ってきました。封筒には英語で教授の住所が書かれていたため今外国に住んでるのかと一瞬思いましたがじっくり見てみたら「Shiga Pref...」おもいっきし日本じゃん。
    レポートは郵送で、13日当日消印有効なのに俺が出したのは13日の午後6時頃なので絶対消印は次の日のになってるはずです。しかも内容はトイレットペーパーのごとく薄っぺらでちょっと波風を立てようものならすぐに単位ごと吹き飛んでいってしまいそうなレポートだったのでおそらく一発合格にはならないでしょう。封筒を前にしてその内容について考えます。でもまあ一応授業はちゃんと出てたし、一日遅れながらレポート出した点はそれなりに評価されていいだろうからきっと再提出って感じになるだろう。あれからじっくり考えたから(もっと早い段階でじっくり考えろよな)今度はそれなりにいいレポートが書けるはずだとかいろいろ思考をめぐらした後いざあけてみると・・・「Tigers won a championship.」
  • レンタルサーバーがいつのまにかPHPのバージョンをあげていたようで、それに伴うPHPの仕様変更によりこの日記ページの過去ログが見れなくなってました。ただ何処がどのように仕様変更したのか詳しい所は良く分かってなかったため、過去のページが見れないまま放置してましたが掲示板にて対処方法を教えていただいたので直してました。ありがとうhaltさん。
  • 以前のPHPではGETで送られてきたデータをそのままPHPの変数として使うことができました。GETってなにってひとは「GET POST」でググってください。これだとプログラムを作る側はURIを解析する手間が省けるため楽できていいのですが、プログラムを読む側にとっては非常に苦痛を伴う仕様です。プログラム内で全く定義されてない(PHPには変数の定義という概念はないみたいですが)変数が突然出てきてしかもその中にはすでに値が入ってるってのは初めてPHPを読む人にとっては発狂モノです。だからまあこの仕様変更は歓迎すべきことですが、ただ下位互換性をばっさりと切り捨ててしまったのはプログラミング言語としてはやってはならないことです。自分の覚えた知識が仕様変更により役に立たなくなるかもということになるとその言語に対する信頼感が薄らいで、大切なプログラマーからそっぽを向かれてしまいます。意見をコロコロ変える人間は信用されないのと同じですわ。
  • 値段の割にはそれほど高性能ではないにもかかわらずちゃんと使い切ってるかというと全く使い切れてなくて宝の持ち腐れ状態のParheliaの3D性能をたまには有効活用しようということで、Matroxのビデオカードには禁句である3Dゲームにあえて挑戦してみました。サンプルはでたばっかのcolin mcrae rally 3です。DirectX 9が必須で、ハードウェア的には一部9に未対応なParheliaで満足に動くのかちょっと心配ですが、動作確認カードにはParheliaはもちろんのこと無印GeForceやXabre 400なんかも入っていて結構低スペックでもいけるみたいです。
  • Citroen 2CV Safariさすが話題の最新3Dゲーム、リアルさの次元が違います。グランツーリスモの比じゃありません。何がすごいかって影が自然なんですよね。今までのゲームでは地面に映る影はほとんど省略されていたため著しくリアルさが欠けてましたが、でも正確な影のレンダリングはたくさんの計算が必要で非常に長い時間がかかります。それを毎秒30枚以上もレンダリングできるなんて、Parheliaも思ったよりやるじないか。
  • かなりボコボコボンネットとんでってます
    cmr3のすごいところは車体へのダメージを表現できるところ。それができたゲームって未だかつてありましたでしょうか。俺はゲームをあまりやってないので断言はできませんが、これが初なのではないでしょうか。ぶつかるとドアはへこむ、ガラスは割れる、屋根はつぶれる、ドアは飛んでくで熱中するとそのうちタイムではなく壊れっぷりを競うゲームへと趣旨が変わります。でもタイヤがはずれるのはちょっと勘弁・・・
  • 戦車なにげに中にも人が乗ってたりして芸が細かい
    cmr3にはコードを入力すると秘密機能(?)が出せるという仕掛けがあります。そのコードはメーカーサイトの通販で「買う」らしいのですが、Cheat Code Generatorを使えばコードを手に入れることができます。追加の車体はもちろんのこと、戦車や戦闘機といったはっちゃけた車体も使えるようになります。戦車は時速130km以上出せる上にドリフトなんかもできます。ありえねー!!そのくせその場で旋回はできなかったり。戦闘機に至ってはちょっとスピード出すとすぐに「離陸」してしまって、しかも飛んでる間はハンドルが利きません。その垂直尾翼に意味はあるのか!?きっとゲームのシステム的にはよく飛ぶラリー車ってことになってるんでしょう。なかなか楽しめるゲームです。これで6000円なら買いですよ。

Mon Sep 2003

  •               (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                Ο (  必須の色彩論また落としてしまった・・・
              ο    (
           __      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ___/⌒   \__
        / |  |(     )   | ………
       |  |  | ∨ ̄∨ヽ │
    __|  |  | \ | _|_|
       ヽ、(_二二⌒)__) \
    ____|  | \二 ⌒l.  \
         |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
         |  |    |  |   .||
         |  |_   |  |_  .||
         (__)  (__). .||

    もうだめぽ。
  • つぎは4年にならないと取れないらしい。早くも卒業できるかピンチ

Fri Sep 2003

  • かねてからの噂通り、Athlon64発表されましたね。ただし同時にでると思われていた64bit版Windows XPはまだベータとのこと。64 FXにいたっては年末ごろにUnbafferd DIMMに対応したやつがSocket939で出るとのことで、今回発売されたRegisteredのみ対応のSocket 940版Athlon64 FXとは互換性がないとのこと。値段もかなり高いし今年いっぱいは様子見かな。
  • 本とは今日提出のレポートがあるんですが選択科目だし単位数は一応余裕があるのでパスします。だってむちゃくちゃ書きにくい題目だからなあ。
  • iBookのバックライトの電源線がどっかで切れかかってるみたいでいつもより余計に開かないと明かり付かないのな。激しく不便だが修理に出すといくらぼったくられるか分かったもんじゃないから我慢して使うしかないな。

Tue Sep 2003

  • エイデンの廃棄のPCからPenIII 667MHzをゲット!いいもん手に入れたと思って袋に入れてもってかえったら一緒に入れたHDDにもまれてコア欠けしてるし。
  • iBook、ふたを70°以上開けるとバックライトが消えるようになりました。画面を見ようと思ったらふたを少しだけ開けてのぞきこむようにしないとみれません。配線が切れかけなのは明白なのですが直そうにも以前ふたを開けようとしてネジをなめてしまったのでもう俺には開けることもできないし。マジでどうしようか。
  • 大学にレポート出しに行ったらすでに成績配布が始まっているとのこと。てことはすでに成績は決まってるはずだから今だそうとしているレポートは出しても出さなくても成績には関係ないのかと思ったけれどもそんな甘い話はありませんでした。中を見るとその教科は成績が載ってなかったのでおそらく後期の終わりまでに発表されるでしょう。教養、専門合計して124単位必要なんですが今確定してる分ですでに60単位取れてます。教養はあと4単位、この集中講義のレポートがちゃんと通れば残り1単位になるはず。それにしても色彩論を落としたのは夢ではなかったわけか。ああ、マジでどうしようか。

Archive

2010
7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2009
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2008
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2

2007
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2006
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2005
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2004
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2003
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2002
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4