きんきょ〜

過去の出来事

Wed Aug 2004

  • 21歳の誕生日を特に意味なく越してしまった今日この頃。
  • 色彩論はなんとかなりそう。ノート持ち込み可だったんだけどすでにノートは完璧。だてに3度も落としてないよって感じで。設問を答えるために必要な資料はすでに用意されていてあとはそれを探し出して書き写すだけという感じでした。回答すべて埋めれたし、なんとか合格できるかな。出来なかったらマジ崖っぷちです。
  • 急きょ環境が大きく変わったマイマシンですが、最初はちゃんと動いてたように見えましたがなんかもう超不安定。突然フリーズする。Ctrl+Alt+Delが効かない。すぐに再起動するとたいてい起動途中にフリーズし一晩寝かさないと起動させれない。修復インストールを試みたところ、デバイスドライバをインストールしてる最中にフリーズしOSが全く起動しなくなってしまった。新規インストールもなんか途中でフリーズしてうまくいかない。一時しのぎの環境のつもりだったけど一時もしのげてません。久しぶりにiBookを引っ張り出してきて書き込み。

Sat Aug 2004

  • 最近何かと忙しかったのですが今日は久しぶりに何もしない日。何もしないってのもたまにはいいもんです。あさってプログラミング課題提出しないといけないというのはこの際おいといて。ゴロンと横になって弟が買ってきた勝手に改蔵読んだり。マニアックすぎるネタ頻出でわかる人にしかわからないというか、わかってしまう俺もなんかヤだけど、でも7割ぐらいしかわからないからまだセーフかなとか五十歩百歩なことを書いてみる。
  • このまえジャンぱらにいったら大きいけどシリアル接続の古いタブレットがおいてありました。700円ぐらいだったけどマウスしか付属してなく、ペンがないから別にいっかー俺すでにFAVO持ってるからって思ってスルーしたんですけど、もしかしたらFAVOのペンが使えるかもしれないと思って引き返してみたところすでに店頭から消え去った後。まあありがちな話ですが実際そういう場面に遭遇したのは初めての体験で、うわー、売れちゃったのかという後悔の念もひとしきり。うなだれて店を出たところ、なんとそのタブレットは外の100円のジャンクコーナーに移されてました。なんと言うタイミングのよさでしょうか、すぐにレジにもって行きました。店員もジャンクに移したすぐに売れるんなら中に置いたままにしておけばよかったと思ったかもしれません。大きすぎて邪魔だったから早く売れてくれてよかったーと思ったのかもしれませんが。
  • 物が大きすぎてもっとも大きな袋にも入りきらず、狭い店内でレジ待ちで並んでいる客の目を気にしながら持ち手をつけてもらいました。同時に持ち込まれたと思われる小さなタブレットも同じくジャンク100円だったので一緒に買ってきたした。小さいといってもFAVOの2倍以上センサー面積が広いです。家に持ち帰って接続してみたところ、ちゃんと使えるようです。型番は大きいほうがUD-1212 II(UD-1212-RSR)で小さいほうがArtPad II Pro(UD-0608-R)。調べてみるとでかい方かなり高価ですな。ペンはFAVOのやつを使いまわすことができず買わないとだめっぽいです。しかも古い製品だから会員専用サイトでのみの取り扱い。でも6000円ならまあ買ってもいいかな。本体価格65,000円と比べれば一割にも満たないし。
  • ITにまつわる15の俗説・都市伝説を斬る [ITmedia News]
    その5:日本語版Windowsは俳句をエラーメッセージに使っている
    外国人は日本にはサムライとゲイシャしかいないと思ってるとかいうのは笑い話だと思いますが、これはマジっぽいですな。外国人の間違った日本観には笑わせられます。
  • おもしろ神動画 [Omoshiro Channel]
    エレキでマリオ [SKOOPY.COM]
    面白動画の中でリンクが切れてた「エレキでマリオ」がムショーに気になったので探してきたんですけど、こりゃすごいわ。コインをとったときの効果音とかまで再現されてる。そういえば昔ピアノのうまい友達がマリオ弾いてたのを思い出した。ちなみに「ピアノでマリオ」ってむさい男が軽やかに?ピアノを弾く動画もあるんですけど、効果音の部分がわかりづらい。探せばすぐに見つかるでしょう。って、あれ?神動画のページみんないつの間にかリンクが切れてるし。でもタイトルでググればおそらくすぐに見つかるでしょう。
  • 3dfx Archive - Picture Gallery
    3DlabsのREALiZMもすごいけど(ITmedia)3dfxのカードも尋常じゃなかったんだなあ。自作暦がそれほど長くない自分にとってはこういうのをみると3dfxの(ある意味での)すごさが伝説に残ってるのもなんか納得できますわ。
  • プログラマーの格言(盗作多し)
    プログラマーの格言 67(盗作多し)
    健康だからこそ、不健康なことができるんじゃないか。
    大いに納得
  • ガッツ石松vs猿vs日本オラクル - 「Oracle 10g」インストールで三つ巴 [MYCOM PC WEB]
    IT業界の代表猪子氏は何処へ
  • 駄文にゅうす
  • 痛快!書店裏話
  • 暇高ゴシップニウス:2004年08月05日 [暇高ゴシップニウス]
    私のパソコンに件名も本文も書いていないメールが来たので とりあえず返信してみました。 私は女性で渡辺と申します。間違いだったらごめんなさい
    こんなメールが来たら注意。
  • クロレッツ
  • 妹がいないと思ったら一昨日から東京に行ってるとのこと。あそこ行ってるんだろうなあ。

Thu Aug 2004

  • 突然ですが一月ほどヨーロッパ周遊の旅に行ってきます。
  • 計画自体は前から練ってたんですがなにぶん期間が期間なだけに先立つものが足りない。まずはお金をためてそれから考えようと思ってたんだけど、ちょっとした支出が続き目標の30万に到達することなくすでに9月も目前。HISで旅券を探しても安いところはすでに「いっぱいです」。はじめはロンドンかパリあたりからスタートする予定でしたが、もうヨーロッパならどこでもいいや、周遊だからいろんなとこ見てくるわけでってことでマイナーな土地を攻めてみたところ、9/5の名古屋発ウィーン行きがちょうどあいてました。値段も往復82000円ぐらいで、それまで見てたロンドン行きの125000円以上する切符と比べてかなりリーズナブルです。しかもロンドン行きと違い空席がある!
  • ついでにユーロパスも買ってきました。ヨーロッパ版18切符とでも言うのでしょうか、でもさすがは鉄道発祥の地ヨーロッパ。追加料金を払えばICEやTGVにも乗れますしカバーしている範囲がとても広い。とはいっても東欧はカバーしてないのでバルカンフレキシーパスもセットで頼んでおきました。この時点ですでに自分の用意した金はそこをつき、あとは親から奪った10万円だけです。これで約一ヶ月生活せねば・・・
  • 長期の海外旅行に行くに当たって割りと心配なのが連絡手段。彼の地での行動計画はまったく立てていないため、誰か僕に緊急で用事があったとしても俺に電話はつながらない。そんな折中古のAirMacカードが安く売っているのを発見。iBookは重いから持ってくのどうしようかと思ってたけど、Wi-Fiが使えれば空港や駅にあるホットスポットで簡単にインターネットにつなぐことができるはず。そうすればメールとかである程度連絡が取れます。それにApple製品は全世界共通仕様だからACアダプタやモデムなんかもコネクタ変換さえすれば海外でも使えるはず。はずはずってなんか適当なこと書いてますが、いろいろ妄想していたら重さ2kg越えのiBookがモバイルにとても適したパソコンのような気がしてきました。早速AirMacカードを取り付けてiBookを再起動させると隣の部屋に設置してある無線モデムの電波を受信しすぐに使用可能になってしまった。PC使ってて感動することなんてめったにないけど、これにはさすがに感動した。というのも同じことを母親が買ったNECのノートパソコンでやろうとして設定がうまくいかず、無線の使用をあきらめたことがあったので。Macマンセー!
  • 日本が中国を勝つことができない理由
    こりゃ、勝てないわ・・・
  • 債権回収業者と対決する
  • 公明ブラウザ
    なぜ公明党がタブブラウザなんか作ってるんだ?
    そういえば通常使うブラウザをDonutPからunDonutに変えました。DonutPは更新が止まって久しいので、当たらし物好きな自分としては刺激がほしかったのです。調べてみるとDonutPのソースコードを基にして作られたunDonutというのが公開されてたので即導入。とりあえずGoogle Toolbarが使えるのとページ内検索で見つかった検索文字列がページの真ん中に来るのが便利です。
    DonutP
    unDonut
  • 2005年にアップルストアが名古屋にもできるらしいです。

Tue Aug 2004

  • 台風すごいです。風切り音が凄い。電線とかいつ断線してもおかしくない。まあ俺のPCはUPSで防御されてるからわりと安心だけど。
  • iPod miniの人気がすごいようで。うちのバイト先にも毎週3本ぐらい入ってきますが全く予約がさばききれてません。雑誌にも多く取り上げられ、その関連ソフトとしてうちで公開している「vCard作成 for iPod」がまたちょくちょく関連品として取り上げられてるみたい。連絡もらったのは以下の2誌
    • DOS/Vmagazine 9/1号(ソフトバンクパブリッシング 8/16発売)
    • 新iPod & iPod miniパーフェクトがイド(仮)(アスキー 9月中旬発売予定)
    このうちアスキーの方は見本誌を送ってくれるらしいです。DOS/Vmagは本屋で立ち読みしてみたらたいした量の紹介をされてなかったのであえて記念に購入することもないかな。
  • Pantherを入れてからほとんど構ってなかった我がiBookですが、AirMacを入れたことを機にいろいろかまってみることにしました。まず一点。いつの間にかバッテリーの持ちがかなり悪くなってます。前は3時間ぐらい持ったのに、いつの間にか1時間半ぐらいに。アダプタつなぎっぱなしだったからなあ。
  • 10.3になってからTerminalの日本語環境もずいぶん整ってきたようで。10.3のデフォルトシェルはそれまでのtcshからbashに変わったらしいですが当方アップグレードインストールなのでtcshのまま。日本語関連を正しく表示するために.cshrcに
    unset nokanji
    set dspmbyte=utf8
    setenv LANG ja_JP.UTF-8
    という記述を追加しておきました。最後のを指定すると、たとえばtar --helpとやると日本語でヘルプを表示してくれたりします。これちょっと感動。ただし日本語のmanを持ってるコマンドはほとんどなかったりする。
    あとエディタとしてUTF-8対応のneというのを入れてみた。viやemacsはコマンドを覚えてない僕にとっては辛すぎます。その点neはコンソールエディタながらメニューを備えているため、覚えることといったらメニューを出すためにF1キーを押すことくらいです。UTF-8に対応しているためファイル選択の際も日本語ファイル名が化けません。機能的にはWinのメモ帳にプラスアルファって感じですが、コンソール画面内での作業がとても楽になりました。
  • iBookはフタを閉じるとスリープしてしまうため外部ディスプレーとキーボードをつなぎ本体は引き出しにでもしまって机の上を広く使うというような使い方が出来ません。...と思っていたらSleepLessというソフト発見。

Archive

2010
7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2009
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2008
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2

2007
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2006
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2005
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2004
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2003
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2002
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4