きんきょ〜

過去の出来事

Sat Jan 2005

  • あけましておめでとうですかね。更新一ヶ月以上もサボってしまいました。この日記スクリプトは一部手抜きで毎月一件以上書き込みがあることが前提になってる部分があるから、一ヶ月以上更新があくまずいかもしれないけどまあいっか。
  • 本の表紙
    もうそろそろ就職活動なんかを始めないといけないわけですが、履歴書の資格欄が第一種普通自動車免許証のみというのもなんなのでそれなりに資格を取ろうと考え中。 試験対策というよりかはコンピュータの基礎的な内容でしたが若干正確さにかける部分もあり。わかりやすさと萌えを重視した入門書って感じですかな。
  • 下書き
    2005年年賀状
    今年の年賀状はShadeで出力したレンダリングイメージをサインペンでなぞって作成。去年までは下絵に写真を使ってたんだけど、今年からはShadeで使える形状データがあるからアングル、画角とも自由自在でとても楽。そんな面倒なことしなくても下書きなしで描けるような画力があれば苦労しないんですがね...

Wed Jan 2005

  • さすがはSUPERMICROのサーバーケース。前面にUSB端子がない。前面からHDDが簡単に抜き差しできるくせに。さすがに不便なのでSUPERMICRO純正のフロントUSBコネクタキットを買ってつけてみた。ある意味ブランド品だけどFANATICで1280円と割と安価。しかしSUPERMICROのケース以外には使用できなかったりする。ついでにホットスワップ可能なケースファンも買って取り付けてみました。

Mon Jan 2005

  • お札の折り紙
    このセンスはまねできんわ・・・
  • 小さいもの大好きな俺としてはMac miniは激しく物欲をそそられるデバイスです。CDケース並みのフットプリントにギューッと濃縮された感がたまらない。キーボードとかが別売なのもなかなかいい。すでにこだわりのキーボードを何枚も所有しているキーボードコレクターな私にとってはメーカーPC付属のキーボードはゴミ以外の何者でもない。それにしても58590円は安い。意味もなく買ってしまいそうだ。そうだ押入れの中にしまいっぱなしになってるMacintosh Plusの筐体にこれをつめれば・・・Old Macが現代によみがえる・・・ぐふふふふ・・・

Mon Jan 2005


  • 弟用PCが壊れたから親父が新しいのを買ってやるとのこと。その際XPをあらたに買うっていうからその金に少し俺が追加してWindows MSDN Delux Edition 優待パッケージを買いました。XPだけでなく2003 ServerなどMicrosoftが出している(過去出していた)すべてのOSが(開発目的に限り)使い放題なパッケージです。これで54000円はお買い得ですな。ちなみに箱の中にはXP proと2003 Server Enterprise Editionしか入っておらず、他のOSはユーザー登録後Webサイトからダウンロードできるようになるみたいです。
  • 22日から三日間、妹のお使いで東京に行ってきました。その日は妹が都合が悪いから代わりにダレンシャンのサイン会にいってきてほしいとのこと。交通費は妹持ちなので帰るための費用を気にすることなく東京で遊んでこれるという魅力的な提案に乗らないはずがなく、当初の予定通り秋葉原で思う存分遊んできました。以下戦利品(一部)
  • 2010s 基板
    Adaptec ASR-2010S。Zero Channel RAID カードです。うちのThunder K7x ProはオンボードでUltra320 SCSIを搭載しているんですが、このカードを装着すればさらにRAID機能も付加されるというカード。普通のRAID5対応デュアルチャンネル U320 RAIDカードって5万円以上するわけですが、これならたったの3万円、しかも運良く中古を発見したため14000円で買うことができました。いっしょにSCSI HDDも買ってくる予定でしたが目当てのSeagate ST336753LCが売り切れだったため買えず。ほぼ同じスペックの富士通製ならあったんですが、IDE HDDでの悲惨な評価を考えるとちょっと富士通製HDDには手を出せないなあ。

  • NeXT STEP用ADBキーボード。NeXTといえば10年ぐらい前に存在し、Appleに買収されて後にOSXの元になった知る人ぞ知る名機なのですが、それのキーボード。ファンクションキーがなくてほっそりとした筐体、スペースキーの下に配置された大きなcommandキーなど特徴的なキーボードですが、NeXTのロゴがカラーじゃない。廉価版か?でもADBなのでちょっと前のMacでも使えるし、USB変換コネクタを使えばWin機でも使えます。キーボードマニアとしては持っていると自慢できる一品。これが箱つきで2800円で買えるなんて、秋葉原ってなんてすばらしいところなんだろうなあ。

  • ALPSのキーボード。写真では白飛びしてしまいましたが右上にALPSのロゴが。カーソルキー下のタッチパッドに目がいきますが、僕が注目したのはスペースキー左にある、四角の中に螺旋マークが描かれたキー。まさかErase-Eazeか!!?2800円。

  • ぷらっとホーム製コンソールエミュレータ CE-121F。PS/2キーボード、マウスがホットスワップ可能になります。あればいいなあと思いつつでも13440円は高すぎだろうと買うのはあきらめてたんですけど、これがottoサーバー館で1000円で売ってるのを発見。在庫二個でしたが迷わず買占めですよ。
  • ニキシー管(アルファベット版)
    なんと新品でニキシー管が買えるなんて思ってませんでした。ちょっと小さいサイズでしたが525円だったので迷わず「おじさんこれここにあるの全部頂戴!」。そしたらまだ結構在庫があったようなのでとりあえず12個買ってきました。あといっしょにアルファベット版のニキシー管なるものもあって、こちらは1050円でしたがこれも2個購入したら(というか二個しかなかった)割れたり足が折れたりしている管とデータシートをおまけしてくれました。こんなにいいものが買えるなんて、秋葉原はなんていい場所なんだろう。

Fri Jan 2005

  • 秋葉原で買ってきたASR-2010Sですが、どうもうまく動かない。装着して起動してもRAID BIOSの途中で止まってしまいOSが起動したりするところまで行かないんだよね。しかも裏面をよく見てみるとなんかチップがもげたような跡があるし・・・とりあえずADAPTECに電話してみてサポートを受けてみる。なんか最近買うものが普通じゃないせいで(10年前のA4越サイズのシリアルタブレットとかSUPERMICROのケースとか)ぐぐっても情報が見つからないことが多く、メーカーサポートのお世話になることが多いです。いろいろ症状を話してみると、どうやらボードの故障ではないか、と。やっぱりあれか!!ちなみに保障期間内(3年間。やっぱりサーバー向け製品は保証の長さが違うね。)なので無償修理できるかもとのこと。でももげてますからねえ俺がもいだんじゃないですけど。そもそもツクモはちゃんと動作確認したのかと(ってできるわけないよなあ一枚5万円するU320 SCSIオンボードなマザーを動作確認用に用意してるわけがない)。まあ、これはジャンク品ではなかったのでそれなりに対応してくれるはずだと思ってツクモに電話してみたら「着払いで送ってください。故障が確認できたら返金します。」確認できるのかよ。ちなみに返金期間は一ヶ月なんだけど、せっかく安く買えたカードだし、うまいこといえばメーカー保障で無償修理できるかもしれない。だめだったとしても二週間ぐらいあればメーカーから返事があるはずだ。よし、メーカーに修理に出してかなり費用がかかりそうなら返品するかな。
  • よく調べてみたら、NeXTのロゴ、これが普通みたい。ちなみにNeXTのキーボードには前期型と後期型があり、これは後期型。前期型のほうがキータッチなんかがいいんだってさ。まあどっちにしろ変換コネクタ高いから持ってなくて使えないんだけど。
  • ALPSキーボード、使ってみましたがかなりいいです。まず大きな逆L字型のEnterキー。普通の英字配列キーボードですとEnterキーは一列で横長なんですが、これだと僕が使うとよく上のバックスラッシュを間違えて押してしまって非常にイライラしてたんですがこれならそれがない。あと重い。中開けてみたらキースイッチを固定するのに厚さ1mmの鉄板が使われてました。なかなかしっかりした造りです。ちなみにキースイッチはALPS白軸。ちょうどメカニカルらしいカチカチしたタッチのキーボードがほしいと思ってたのでジャストタイミングです。そしてこのキーボード、やっぱりErase-Eazeでした。スペースキーの左にある大きめのキーはバックスペースです。これがまた便利。文字を間違えたときでもいちいち右上まで手を伸ばさなくていいんですから。バックスペースが右上にあることなんてあまりに当然で今までその不便さに気づいてこなかったんですけど、改めてこうして親指の位置に配置してみると非常にいいです。というか、普段親指ってスペースキーぐらいにしか使われてませんよね。KINESISのあれぐらいにもっとこの親指を活用すれば便利になると思うんですけどねえ。

Mon Jan 2005

  • iPod shuffleが発売されて、iPod界隈がまた盛り上がってますね。うちのvCard作成 for iPodを雑誌に収録させてほしいと何社から(というか2社)オファーが。
    1. 「オトナの週末パソコン」(2/24発売 インフォレスト発行)
    2. 「iPodパーフェクトガイド 2005(仮)」(2/26発売 アスキー マックピープル発行)
  • そういえば俺が東京に行ってた22日に栄にApple直販店がオープンしたんでした。もし東京に行く予定がなかったらオープニングに出てやろうと思ってたんですけど当日は何千人もの人が押しかけて長蛇の列だったとか。行かなくてよかった。

Archive

2010
7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2009
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2008
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2

2007
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2006
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2005
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2004
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2003
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2002
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4