きんきょ〜

過去の出来事

Wed May 2005

  • 就職活動によるストレスでしょうか。最近なーんにもやる気が起きません。やりたいことはあるんだけど、でも実際に取り掛かるほどまでモチベーションを持っていけない感じ。どうしたもんでしょうか。とりあえず、今受けてる企業の筆記試験と一次面接の結果が明後日分かる予定。もし受かってなかったらまた一からやり直し。

Sun May 2005

  • 今日はGWなんだ(あずまんが)
    今はGW期間中だから企業も休みで、新卒採用の審査も遅れ気味なだけなんだ・・・
  • Computersforart.org - View Art made with donated computers
  • ハクシャクノテンシ [N-GRAVITY]
    (つд`;)エエ話や。
    演劇の台本を元にflashを作るってのは結構いいアイデア。いい映像作品には技術だけでなく内容も伴ってる必要があると思ってるんですけど、flashに関してすばらしい腕を持っている人ってのは、それなりにマスターするのが難しいコンピュータをマスターしている人間であり、どっちかっていうとアーティストよりも技術者よりの人間なのではないかと思われます。そういう人が脚本を書く才能に秀でているのかといえばそんな人はめったにいないはず。いくらすごい技術を持っていてもその技術を使って作った映像作品の内容が薄いものだったら、その作品の評価はせいぜい実験的作品、傑作とはいかないでしょう。そこで話はすでにあるのを拝借するわけですよ。せっかく作るんだったら、やはり内容もいいものがいいですし。
  • 超高速焼き芋マシン!

Wed May 2005

  • PC NetでIBMのPOS機が1980円で売ってるのを発見。最近はPOS機に限らず組み込み機器はネットワーク化やコスト削減それにプログラマー確保のため、ハードウェアはまんまAT互換機でOSもWindowsがのってたりします。うちのバイト先でもCeleron 2GHzに128MB RAMでWindowsXP Embeddedを積んだPOSが使われてます。
    早速ふたを開けさてみたところ(PC Netはジャンク品でも火入れさえしなければふたを開けて中を見ることが可能。さらに頼めば作業スペースとドライバも用意してくれる)、中からATA100のHDDにSDRAMが見えたのでPenIII世代のマシンだと確信。その場で購入して大学までおなかに抱えて持って行きました。
    そのPOS 画面にIBM SurePOSのロゴが
    電源を入れてみたところあっさり起動。どうやらIBMのSurePOS 500の前機種みたいです。
    そのPOS
    画面の下にあったUSBコネクタになぜか大学においてあるHHK ProをつないでBIOSに入ります。後で気づきましたがキーボードがなくても画面を二度タッチすればいいみたい。BIOS POSTの段階ですでにタッチパネルが有効だなんてちょっとびっくり。タッチパネルでも操作しやすいようにカーソルキーやEnterキーはソフトウェアキーボードとして画面下にすでに用意されてました。ちなみにCPUはBIOS読みでCeleron 1.2GHz、メモリーは183MBみたいです。
    逆さまにして分解
    画面は裏側、上部の銅はヒートパイプで左のCPUとつながってます
    でもってかえってドライバ片手にさらに分解。CPUはSocket370でメモリーはPC133 64+128でした。Ethernetや外部ディスプレー端子もあります。PS/2はなぜかキーボードのみ。タッチパネルがPS/2としてアサインされてるんですかね。でもマウスは相対座標なのに対してタッチパネルは絶対座標、互換性はあるのかしらん。ちなみに黒色の筐体はプラスチックではなくアルミ製でした。POSとはいっても立派な業務用機器。頑丈さも違うようです。まあ、総合的にみてPenIIIクラスのタッチパネル付きマシンがメモリー付きで1480円で買えたというのはかなりラッキーだったかな。あれ?1980円だったのでは。
    じつは、店頭で分解している最中HDDが出てきた時にで店員の動きに異常がみられたんですよ。どうやら個人情報保護法の関連でHDD搭載機は内容を消去しないとだめらしく、そのマシンはまだ消去してないためお売りできませんと。たぶん店員さんはこのマシンのふたを開けられずそのまま店頭にだしたんだと予想。俺だって開けるのかなり苦労したんだから。じゃあしばらく他の店回ってるからその間に消去しといてよって言ったらうちの店ではできない本部に送らないとだめって言われ、結局HDD抜きで500円引きで購入したわけですよ。というかそのHDD、普通のやつより薄いMaxtorの組み込み向けのやつだから、もしかしたら普通の厚さのやつが使えないかもしれないじゃん。まあジャンクで入手した同型HDDをすでに所有しているわけですが
    でもちょっと個人情報保護法を恨めしく思った平日の昼下がりでした。

Archive

2010
7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2009
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2008
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2

2007
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2006
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2005
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2004
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2003
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4 / 3 / 2 / 1

2002
12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 7 / 6 / 5 / 4